


京都市南区の歯科/京都十条駅前歯科
~安心をお届けするために~
治療内容のご紹介

むし歯や歯周病などの一般的なお口の病気の治療を行います。入れ歯が合わない、むし歯予防をしたいという事も歯科(一般歯科)に属します。歯と歯茎のトラブルを含めお口の事なら安心して京都十条駅前歯科にお越しください。

幼少期からの虫歯予防(シーラントやフッ素塗布・ブラッシング指導など)や乳歯から永久歯に生え変わりが遅い等のご相談も受け付けております。予防歯科や歯並びの矯正といった事でも結構ですので、お気軽にご相談下さい。

親しらずの抜歯といった外科的な処置になる口腔外科。お口の中は、硬い組織(歯牙や骨等)と柔らかい組織(歯肉・口腔底粘膜・舌など)で構成されていますので、顎やお口の中に起こる様々な病気を早く診断し、外部の病院などと連携して治療してまいります。安心してご相談ください。

歯並びが悪いといった外観的なものだけでなく、噛み合わせが良くないと虫歯や歯周病の原因にもなりかねませんし、肩こりや頭痛の原因になっている可能性もございます。歯の矯正は健康な歯を長持ちさせるために必要ですので、是非、当歯科医院にお気軽にご相談ください。

虫歯治療
- ・冷たい物がしみる
- ・歯が痛いときがある
京都駅前十条歯科では、虫歯を治療した後も再発のリスクを最小限に抑えるよう最善の治療を心がけています。虫歯の進行も考え、出来るだけ痛くない治療を行っています。

歯周病治療
- ・歯がグラグラしている
- ・歯磨きをすると血が出る
歯周病は自覚症状が無く進行していきます。私は大丈夫だと思っていても、急に重症化してしまうということも少なくありません。また、歯周病は狭心症や心筋梗塞、糖尿病の症状悪化など様々な病気を誘発することも分かっています。
歯周病の予防・早期発見をするために、定期的に当歯科医院に検診にお越しくださいませ。

お子様の治療
- 歯並びがわるい
- 永久歯が生えてこない
- 虫歯予防をしたい
乳幼児から歯医者さんに通う習慣をつけておくことで、歯医者さんを怖がらなくなります。歯医者さんに定期的に通うことは、お口の様々なトラブルを早い段階で治療できますし、むし歯が出来にくい環境を保てることになります。京都駅前十条歯科では、むし歯を作らない様、保護者の方にご説明をし一緒に歯科治療をすすめてまいります。

予防歯科
- 虫歯になりたくない様にしたい
- 歯周病にならない様にしたい
歯とお口の健康を積極的に守るため、プロフェッショナルケアと、当歯科医院からの指導に基づいた毎日のセルフケアの両方で、定期的な検診・クリーニングでお口の健康維持をサポートします。様々なお口の相談にもお応えいたしますので、予防に取り組んでいきましょう。

入れ歯・義歯
- 新しい入れ歯にしたい
- 歯を失った
入れ歯・義歯は、失ってしまった歯の両側に金属のバネ(クラスプ)をかけたり、両隣の歯を削って型を取り、繋がった人工歯をはめて使うといった患者様が取り外しできる人工の歯の事をいいます。部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、患者さんの歯の状況に合わせて作られます。不正なかみ合わせは残っている健康な歯に負担をかけたり、発音に影響を与えることもあります。京都駅前十条歯科では、患者様お一人お一人のお口を精密に診断し、ご希望やお悩みを丁寧にお伺いした上でお作りいたします。

歯科口腔外科
- 親知らずを抜歯したい
- 顎が痛い、口を開けると音が鳴る
お口の中の症状で虫歯や歯周病だけではない様々なトラブルに対応しています。
特に治療の多い親知らずへの処置や抜歯などに対応可能ですのでお気軽にご相談ください。また、症状により口腔外科病院をご紹介したり連携して、治療をすすめていきますので、安心して頂けます。
自費診療(保険適用外)
自費診療は保険適用外となります。保険治療ではどうしてもカバーしきれない症状などもございますので、その際は、治療内容等をきちんとご説明をした後、患者様に選択して頂いたり、お勧めをすることがございます。詳しくはスタッフか院長までお問い合わせください。

インプラント
- 見た目が綺麗な歯(人工)が欲しい
- 安定した咬み心地の歯(人工)が欲しい
インプラントとは歯を失った場所に人工の歯根を埋め込んだ後、義歯を装着するという治療方法です。インプラントは、入れ歯よりも安定したかみ心地が得られ、本物の歯と変わらない機能と見た目になっております。また、患者様が安心で安全に治療を受けて頂けるようにCTを取り入れ精密な検査が出来るようにしております。当歯科医院では専門医のDrと連携して治療を致します。

審美歯科
- 金属アレルギーが気になる
- 銀歯をではなく白い歯にしたい
- 自信をもって笑顔でいたい
いわゆる銀歯といわれるものは、大きさが不揃いであったり変色を気にする患者様も多いです。そういったお悩みには予後なども優れているセラミック等のメタルフリー素材で、白い詰め物や被せ物を作製し、欠けた歯や亀裂のある歯などの補正を、白い詰め物・被せ物で行います。歯と歯の隙間を改善、歯の形を整えることも可能で美しい口元になって頂けます。

ホワイトニング
- 歯を白くしたい
- 明るく爽やかな口元にしたい
ホワイニングは、歯科医院で行うオフィスホワイトニングや自宅で行えるホームホワイトニングがございます。歯を削ることなく、歯の色(黄ばみなど)を白くする方法でホワイトニングを行うことにより、白く健康的な色の歯になります。当歯科医院ではOpalessence Boost(オパールエッセンス・ブースト)を取り揃えているため、患者様お一人お一人にあったホワイトニングをご提供することができます。理想的な白さを手に入れたい方や白くなりにくい歯の方は、当院のホワイトニングを一度体験してみてください。
京都十条駅前歯科の基本的な治療の流れ
①予約:まずはお電話でご予約ください。しっかりとお時間を取って診断・ご説明をし治療に当たれるよう予約制をとっています。
②応急処置:痛いところがあれば、先に必要な処置を施します。
③歯の状態把握:レントゲンや口の中の写真をおとりし、検査によって今後の治療を明らかにしていきます。
④カウンセリング:お口の中全体の状況を説明し、今後の治療の進め方や費用について説明いたします。
⑤治療開始:お口の中全体をとらえた治療を進めていきま
⑥治療終了:治療が終了したらその後が肝心です。今後のご家庭でのホームケアの方法と定期健診についてご説明します。
⑦定期健診:お口の中を健康な状態に保つために3~6か月の間隔での定期的な健診をお勧めしています。
患者様へのお知らせ
・医療情報の活用について
当院は患者様の診療情報を取得・活用することにより、より質の高い歯科医療の提供に努めています。
・医療DX推進体制整備について
当院ではオンライン請求を行っており、オンライン資格確認を行う体制を有しています。また、オンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。マイナ保険証を推進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。また、電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施し質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し及び活用して診療を行っております。
・在宅医療DX情報活用について
当院の歯科医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施している保険医療機関であり、マイナ保険証を推進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。また、電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施し質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し及び活用して診療を行っております。
・明細書発行体制等について
当院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していくため、領収書発行の際に明細書を無料で発行しております。
・一般名処方加算について
当院では後発医薬品のある医療品について、特定の医療品名を指定するのではなく、薬剤の成分がもとの一般名処方(一般的な名称:『商品名』ではなく『有効成分』を処方箋に記載)により処方箋を発行する場合があります。一般名処方によって特定の医療品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医療品を提供しやすくなります。
・歯科外来診療医療安全対策について
当院では、歯科医療の安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
京都十条駅前歯科
〒601-8033 京都市南区東九条南石田町69番2 075-748-8014
地下鉄烏丸線十条駅(3番出口)からすぐ



